ゆめ見るディオスクロイ

メビウスの輪を旅するアドヴェントカレンダー

スポンサードリンク




『Vine』って使ってます?



みなさん今日も元気にネットサーフィンなさってますか?私はやってます。ところでふと思ったのですが、皆さんはサイトに貼られているYouTubeの動画ってどれくらいご覧になるんでしょう。統計的な情報を見つけることが出来なかったので正確なところはわかりませんが、ご覧にならない方が増えてるんじゃないかと思ったりします。何故そう思ったかというと動画が貼られているページでも動画の上部に当該動画のキャプチャがわざわざ貼られているのをよく見かけるからなんです。動画が下にあるのに何のためにこんなものあるのかなと思っていたのですが、自らの行動から「もしかしてこういうこと?」という仮説を見出しました。というのも、それらのキャプチャを見た私はそれだけで動画の要点がわかったので、もはや動画を見る気をなくしており、実際動画を再生しなかったのです。というわけで、これらのキャプチャは動画が再生されないことを考慮して、それでも内容が分かるようにご丁寧に貼り付けてくれてるのかな、と。キャプチャを貼っちゃうから動画を見なくなるとも言えそうですが、そうでなくとも私はよほど興味を引かれたとき意外は動画を再生しません。なぜかって?だって長いんだもん、再生時間が。私だって人間だもの。(b´∀`)ネッ!便利で即時性の高いサービスが充実するほどに人は(少なくとも私は)そのサービスが当然に存在することを前提に物事を捉える思考を再構築し、そのうえでなお、より便利なサービスを求めてしまうもの。YouTubeのサービスが始まって、好きな場所にその動画を貼り付けられるようになって、Wow!なんて便利なんだろう!ってなったところで今度は再生中のこの2,3分がだりーんだよなーってなっちゃうんだから、かつてケインズが言った労働時間が1日5時間になるだろうなんていう喜ばしい未来予想図は寝てから言えってことになりそうです。

からの~~『Vine』

そこんところに目をつけたのかどうか分かりませんが、外国ではVineがかなりの盛り上がりを見せているようで、へえ!そんなことになってんのかい八っつあん!ひとつこの目で確かめてやろうじゃあねえかこん畜生!てなもんや三度傘で調べてみました(【動画】3分なんて長すぎる。6秒で楽しめる『Vine』の魅力とは - NAVER まとめ)。こちらのリンクをご覧頂くとお分かりいただけるのですが、ロンドンのあるソーシャルストラテジストによるとやはり動画の3分という再生時間は長すぎると受け取られる傾向があり、現在は6秒が最適だとのこと。いわばブログの長文を再生時間にすると3分でツイッターの140文字が6秒といったところでしょうか。なるほどそんなに流行ってんならひとつ見てやろうじゃあねえかい!なあ八っつあん!ということで見つけたのが下の動画です。なかなかよく出来ております。





YouTubeとは異なり強制的に再生されちゃってる感じがキュートです。企業なんかが宣伝に使うにはよさそうだなと思います。というか実際にお洒落な感じの企業が既にけっこう使っているようです。いや~それにしてもよく出来てるな。いったいどうやってんだろ。とはいえ今までもよく見かけたGIF動画とあまり変わらないような気もしますが、スマホひとつで気軽に作成できるというのがいいんでしょうね。録画中に画面をタッチしたり離したりすることで容易に細切れの画像を繫ぎ合わせることができるようになっているので、パラパラ漫画的なものを作成するのがお好きな方にはいいんじゃないでしょうか。

Vine

Vine

  • Vine Labs, Inc.
  • ソーシャルネットワーキング
  • 無料

ちなみに私もダウンロードして2、3個動画を作成してみたのですが、あまりの出来の悪さにソッコーで消去しました(ノ´∀`*)どなたか面白いの作ってみてください。あと、ダウンロードすると『Editor's Pick』といういわゆるおすすめ動画的なページが表示され、今アツイ動画とされているものを見ることができるのですが、ここを見ると「えっ?何が面白いの?」といいたくなるようなものが大量に並んでおり(外国人的には面白いのかもしれませんが)、そのハズレ率の高さに思わずニヤけてしまいます。


▼今日のひまつぶし

達人に学ぶ。アントニオ猪木・佐藤可士和・三浦雄一郎が達人な理由 - NAVER まとめ

ほんとはお茶目?芥川賞作家田中慎弥の素顔 - NAVER まとめ

イタリア人も絶賛!あるでん亭のパスタがスゴイ! - NAVER まとめ