ゆめ見るディオスクロイ

メビウスの輪を旅するアドヴェントカレンダー

スポンサードリンク




写真

東京国立博物館の日本国宝展に行ってきました

前回の記事でも書きましたように、東京国立博物館に行ってまいりました。前回の記事はこちら。 岡本太郎記念館に行ってきました - ゆめ見るディオスクロイ 岡本太郎記念館に行ってきました - ゆめ見るディオスクロイというのも、いま東京国立博物館では日本…

岡本太郎記念館に行ってきました

行ってまいりました、岡本太郎記念館。 ここ岡本太郎記念館は、1996年、八十四歳で亡くなるまで、岡本太郎のアトリエ兼住居だった。1954年から五十年近くも彼が生活した空間である。 絵を描き、原稿を口述し、彫刻と格闘し、人と会い、万国博の太陽の塔をは…

ミモレ丈についての対話

photo by ...love Maeganあるわたしの友人(以下、A.W.Y.):はあ…。しがないブロガーmasahusa(以下、S.B.M.):どしたの?珍しいじゃん、ため息なんて。A.W.Y.:ちょっと気になることがあってね…あっ、ううん、気にしないでね、masahusaのせいじゃないから…

スーパームーンを撮影してみたら顔になっていた。

月にもいろいろありまして、三日月、上弦・下弦の月、満月、新月、そしてスーパームーン。 いつもスーパームーンの翌日に友人から「昨日の月見た~?」って言われて「ああ、そういえば昨日はスーパームーンだったっけ。今回も見逃しちゃった。同じ過ちを何度…

祇園祭の後祭が約50年ぶりに復活ということなので

150年の時を経て『大船鉾』が復活夏というのは暑いものです。暑いとなにもする気が起きないのが人情というもの。こんなときはうだるような暑さに身を任せぐったりとしているに限ります。そんな私の耳にいけない話が飛び込んできました。 祇園祭の後祭っての…

雨あめ降れふれ

photo by ~Urban Prowler~ (www.anshumm.com) 雨は好き。ホコリっぽい景色から薄膜をはがすように視界をクリアにしてくれるから。 photo by ClickFlashPhotos / Nicki Varkevisser 雨は好き。ドラマチックなキスができるから。 photo by KittyKaht 雨は好き…

『ジェフ・フリーセン』は鉄道模型以外の写真もすごい

via:Jeff Friesen Award-Winning Photography | Fine Art Photography Prints こちらのトップ画像、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。大きな湖の上を滑るように走る列車と迫り来る夕闇…。じつはこれ本物の列車ではなく鉄道模型ということで最近ネ…

2014年は暗髪ブームいうことなので思いつくタレントさんをあげてみた

結論から申し上げますと、暗髪というのは少しだけ明るい黒髪です。より具体的に申し上げますと、下の表で5以下のトーンが「黒髪」。6から8が「暗髪」。9以上が「茶髪」ということになっているようです。以上。というのは冗談で2014年は暗髪が大流行…

A Flower in a Vase

今週の一枚「路上観察」 私は路上観察も人間観察も趣味ではありません。とはいえ、「見ること」はやはり生きることの大きな部分を占めているという事実も同時に認めざるを得ないでしょう。近頃の陽気に誘われ道端ではかわいらしい花をたくさん見ることができ…

水原希子のボブってなんであんなに表情豊かなの?

年も明けたことだしひとつヘアスタイルでも変えてみますかってことでいろいろと候補を検討するにあたって外せない髪型のひとつがボブではないでしょうか。というか私的にはボブです。なんかかわいいじゃないですか、ボブ。そうなるとどんな感じのボブにすっ…

ファッションアイコンとしてのカトリーヌ・ドヌーヴから学ぶガーリーの意味

10 photo by pds209カトリーヌ・ドヌーヴといえば押しも押されぬ名女優であり、永遠のファッションアイコン。彼女がスクリーンで観客に見せつけた鮮烈なイメージはたんなるトレンドにとどまらずひとつのアーキタイプの次元にまで昇華されたといっても過言では…

夫の帰りにオベリスクづくし

photo by hjjanisch 妻:あなたお帰りなさい!今日のお仕事はどうだった?夫:いやほんと参ったよ…取引先の担当がホント仕事できないやつでさあ妻:まあ!大変だったわねえ。でも今日は腕によりをかけてご馳走をつくったのよ!元気出して!夫:本当かい?う…

相対性駄論―石川啄木から藤原竜也へ

足元まで寄って見たらあんなに大きくて、自分にのしかかってくるような存在感に恐怖と浪漫すら感じさせる鉄塔も、こうしてみればまるで虫けらのようじゃないか。 巨大な鉄塔すらちっぽけにしてしまう茫漠とした空も、いまや濁った水溜りに映るカーヴミラーの…

ぶれたっていいんです!Intentional Camera Movement (ICM)で今日からあなたもアーティスト

Intentional Camera Movementとは読んで字のごとく、「意図的にカメラを動かす撮影法」といったところです。写真というよりはどちらかといえば、カメラを使った絵画という感じで、スマホでも気軽に試すことができるのでなかなか面白いですよ。百聞は一見にし…

鳥が空で休んでて、草に雫がのっていただけの話

空の休憩所 動物で最も運動神経が発達しているのは鳥類だとか。小脳がとても発達しているそうです。どうりであんなところでリラックスできるわけだ。私も運動神経がよければあそこで一緒にリラックスできるんだろうかとか一瞬思うけど、それは典型的な思考の…

ホッケは忘れた頃にやってくる

photo by naotakem 私はホッケが好きだ。なぜかというと旨いからだ。干物にするとなお旨い。ウィキペディアによると、かつてはネズミサカナよばれまずい魚の代名詞のような不名誉を受けていたらしいが、80年代に株式会社つぼ八が運営する同名の居酒屋がメニ…

Ride the Lightningε≡≡ヘ( ´Д`)ノ断片ログ

秋になると秋桜の姿をよく見かけるようになります。秋桜なんだから当たり前です。それに伴い、秋桜の写真もネット上でよく見かけるようになります。というわけで、私も秋桜の写真をおひとつ。咲き誇る秋桜のカーペット… ではなく、蕾です。くさかんむりに雷…

月日は百代の過客らしいので

この建物、廃屋ではなく営業してるお店です… 序文 月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれの年よりか、片雲の風にさそはれて、…

風の歌を聴けというけど風が吹いてなかったので別の歌を聴いてみた

はるかかなたの山の向こうから その力はやってくる 戦艦大和の砲台のごとく ときには楽器のごとく 美しい旋律を 力強いコードを 一気に盛り上がり Coda ▼最近はレスポールJr.とかSPが妙に気になる ▼今日のひまつぶし 8月19日オープン!オービィ横浜で自然界…