ゆめ見るディオスクロイ

メビウスの輪を旅するアドヴェントカレンダー

スポンサードリンク




心ときめくダムカード


http://www.flickr.com/photos/51035552407@N01/397414499photo by 50000

みなさん、ダムってご存知ですよね?

ええ、あのダムです。

カウンターで聞かれるアレ。

店員「機種はご希望ありますか~」
私「なにがあります?」
店員「え~と、JOYSOUNDとクロッソとDAMがありま~す」

私「じゃあDAMで」

http://www.flickr.com/photos/42915120@N00/4784059850photo by willandbeyond


って、そのダムではなく、普通のダムです。

そうそう

ウラジオストックに生まれた。1913年から1914年エジンバラ大学で学んだ後、モスクワ大学を1918年に卒業した。1924年から1937年の間モスクワ大学の教官を務めた。1934年のチェレンコフが液体中のガンマ線の通過による発光現象の発見をうけて、1936年イリヤ・フランクとこのチェレンコフ放射を理論的に説明した。この功績で1953年にノーベル物理学賞を受賞した。後に核融合の研究を行うレベデフ物理学研究所で研究し トカマク型の核融合炉の開発を行った。

イゴール・タム - Wikipediaより引用

f:id:masahusa:20131001141120j:plain

この人ね、ってそれはイゴール・タムやろがい!

はい、1人小芝居はこの辺にしておきまして、本題に移ります。

ダムの秘密に迫る

1.語源

英語の dam という言葉は中英語に既にみられるが、おそらくは中世オランダ語の dam から派生したと考えられている。オランダでは、河川の水位調整と湿地への海水浸入防止のために用いられることが多かったが、ダムができるとその地点での渡河が容易となるため、しばしば都市の形成へとつながった。たとえば、アムステルダムはアムステル川に、ロッテルダムはロッテ川にダムが設けられたことを契機として形成された街である。

ダム - Wikipediaより引用

すごくないですか?いや私は凄いと思います。

だってアムステル川にダムが出来てそんでもって町ができたらアムステルダムですよ?

ロッテ川に…(以下同文)。

2.定義

ダムの定義は各国により異なるが、1928年(昭和3年)に創設され現在88ヶ国が加盟する国際大ダム会議における定義では堤高が5.0メートル以上かつ貯水容量が300万立方メートル以上の堰堤を「ダム」として定めている。そのうち、高さが15メートル以上のものをハイダム、それに満たないものをローダムという。

同上より引用

興奮しますよね~、国際大ダム会議!

それにハイダム、ローダムなんて分類までしちゃってもう、アスワンハイダムの「ハイ」ってそのハイだったのね~!

眠気すっきりブラックブラックですよもう。


Jean-Claude Van Damme | The chewing gum ...

ちなみに、上流から下流をみて右側が右岸、左側が左岸だそうです。

これは役立つ知識ですね~。

男「このダムの右岸からの眺めは最高だろ?」
女「えっ?私たち今左側にいるじゃない?」
男「バカだなあ、それは上流を見てるからさ。ほら、下流を見てごらん」
女「ほんとだ、こっちが右岸になったわ!あなたって何でも知ってるのね!すてき!」

とか言われること請け合いです。

またダムの目的としては

ダムの目的は多岐にわたるが、主なものとしては治水(洪水調節・不特定利水)と利水(灌漑用水・上水道用水・工業用水・消流雪用水の供給・水力発電・レクリエーション等)がある。

同上より引用

ということです。

「レクリエーション」が目的のダムって?と思われた方もいるでしょう。

その代表が兵庫県の石井ダムです。

目的に「レクリエーション」を掲げているダムは全国に3例あるが、そのうちの一つ。六甲全山縦走路に近接するという立地条件を生かし、ダム堤体に多目的ホールを設けたり、ダム天端を展望台として開放するなどレクリエーションの場として整備。ダムは本体建設工事が、平成12年12月に着工

石井ダム[兵庫県] - ダム便覧より引用

しかもこの石井ダム、ただレクリエーション施設を備えているのみならずなんと「イケメンダム」でもあるのです。

▼石井ダム…要塞のような厳かな面持ちでらっしゃる
f:id:masahusa:20131001141009j:plain


石井ダム

シリーズ ダム百選 投票から
第 7 回  『 イケメンダム 』
■ 毎日、通勤時の電車の車窓から色白の力強い男前の顔を見ると、今日も一日頑張ろうという気にさせられます。

同上より引用

イケメンダム、これは確かに美しいダムです。

ほかにもいろいろと書きたいことはあるのですが、これ以上書くときりがないのでこの動画で〆ときます。

▼思わずダムに行きたくなっちゃう動画

Action Cam by Sony: Dam Splash Shot with RC ...

▼【アクションカム HDRAS30V】このカメラで撮影しているようですね~ほしい!

この動画の詳細はこちら
【動画】ラジコンヘリで空撮したダムの映像がハンパない! 毎秒2トンの放水風景は「圧巻」の一言に尽きる | ロケットニュース24

さらにダムカード


上記のようにステキ過ぎる特性を持ったダムという存在なんですが、そんなダムをさらに楽しむことができるアイテムがあるんです。

その名も「ダムカード

http://www.flickr.com/photos/24694600@N00/5698990587photo by kayakaya

フリッカーで画像が見つかったから驚きです。

これが今にわかにアツイということで調べてみました。

国土交通省と独立行政法人水資源機構の管理するダムでは、ダムのことをより知っていただこうと、「ダムカード」を作成し、平成19年度の「森と湖に親しむ旬間」(7月21日~31日)中より、ダムを訪問した方のみに配布しています。
カードの大きさや掲載する情報項目などは、全国で統一したものにしており、おもて面はダムの写真、うら面はダムの形式や貯水池の容量・ダムを建設したときの技術、といった基本的な情報からちょっとマニアックな情報までを凝縮して載せています。

「ダムカード」についてより引用

国交省キター!

ダムカードは国交省がオフィシャルに発行しているもので、全国293箇所のダムで統一デザインのカードを配布しています(統一デザイン以外のものは45箇所あり)。

▼本格的に集めようという方には必携のバイブル

なんといってもこのカードの面白いところは「行った人だけもらえる」「1人1枚のみ」という配布ルールがあることです。

つまり、友人や知り合いがダムに行くからといって「あっ、ダムカード俺の分も貰っといて」ということが出来ないのです!

ちなみに、カード自体は無料なので手に入れることに対してはコストはかかりません。

これを聞いてもう集めない手はありませんね!

楽しみ方のひとつの提案としては、いきなり全国制覇は難しいのでお住まいの都道府県単位でコンプリートを目指すのがよろしいかと思います。

例えば東京にお住まいの方なんかはいいですよ~。

配布を実施しているダムは小河内ダムの1箇所のみ!

ここだけ行けば即コンプリート!


小河内ダム

1箇所じゃ物足りないなあという方には神奈川県なんかおススメです。

配布ダムは5箇所となっており、週末ごとに1箇所ずつ訪問して1ヶ月ちょっとでコンプリートです。

皆さんもお住まいの地域や近隣地域のダムを訪れてぜひダムカードを手にされてみてください。

国交省発表のダムカード配布場所一覧のpdfです。ご参照下さい。
http://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.pdf?0722

この他にもダムカードに関する情報をまとめておきましたので、よろしかったらどうぞ
「ダムカード」を集めて日本全国を楽しもう! - NAVER まとめ



▼今日のひまつぶし
Google Web Designer

カブトムシよりかっこいい虫はうんこの中にいる - デイリーポータルZ:@nifty

【速報】現代の神隠し?「77」と行方不明事件との奇妙な符合 - NAVER まとめ